守備手袋の効果とは?オススメやサイズについて

守備手袋の効果とは?オススメやサイズについて

守備手袋を買おうか買うまいか、使おうか使うまいか悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

プロ野球選手や高校球児を見ても、守備をする時に守備手袋付ける人もいれば付けない人もいてまさに千差万別です。

今回は、そんな守備手袋について、どんな効果をもたらしてくれるのか、オススメやサイズはあるのか、選び方はどうしたらよいのかといった点を中心にまとめていきたいと思います。



効果



内袋が大きく感じてしまうグローブにはオススメ

守備手袋 サイズ

まず、守備手袋がどんな人にとってオススメといえるのかについてですが、現在使用しているグローブ・ミットを手にはめた感覚が、自分の手には「大きい」と感じる人にオススメです。

つまり、手をはめる部分の指袋(内袋)がぶかぶか気味なグローブ・ミットでプレーしている方にはとても役立つアイテムだと考えられます。

素手ではぶかぶか気味なグローブ・ミットでも、守備手袋を装着することで手が一回り(守備手袋を装着した分)大きくなり、グローブ・ミットをはめた時の手とグローブ・ミットの隙間が素手の時よりも無くなり、フィット感が向上します。

フィット感が向上すれば、自然とぶかぶかな状態よりも使用しているグローブ・ミットを軽く感じることができます。

使用しているグローブ・ミットを軽く感じることができれば、自然とプレーにも良い影響を与えてくれると考えられます。

衝撃吸収パッドのメリットデメリット

守備手袋 サイズ

次に、守備手袋の人差し指・中指にかけて付属していることが多い衝撃吸収パッドのメリットとデメリットについて簡単にご説明いたします。

まず衝撃吸収パッドのメリットについて。

これは見るからに明らかですが、ボールの衝撃を吸収してくれ、捕球時の衝撃・痛みを軽減してくれます。

パッドが厚くて丈夫であればあるほど軽減力が強いと言えるでしょう。

一方で、衝撃吸収パッドのデメリットについて。

これは、微妙な感覚の世界の話しではありますが、「素手感覚」からは遠のきます。

パッドが厚ければ厚いほど、素手で捕っているよう感覚は弱くなり、どうしてもパッドの存在によってグローブ・ミットをはめている方の人差し指・中指周辺が腫れぼったく感じてしまうかもしれません。

まとめると、なるべく素手感覚を大事にプレーしたい選手は衝撃吸収パッドが無いものを選ぶ(あるいは素手でグローブをはめる)べきですし、多少の腫れぼったさよりも痛みや衝撃を和らげたい人は、厚めの衝撃吸収パッドが内蔵された守備手袋を選ばれることをオススメします。

守備手袋がグローブ・ミットを汗から守ってくれるのは迷信だった!?

守備手袋 サイズ

守備手袋を好んで使われる方の中には、「守備手袋をつけてプレーすると、手の汗を守備手袋が吸収してくれて、直接的に革部分の平裏に染みないからグローブが長持ちする」と考えている方が多いようです。

たしかに、手の汗を守備手袋が吸収する役目を担ってくれているかもしれません。

しかし、グローブが長持ちするとは言い切れないかもしれません。

というのも、守備手袋を装着してグローブ・ミットをはめると、先ほども述べたように、グローブと手との隙間が素手の時よりもなくなります。

それはフィット感を向上させるためには最適なのですが、一方で手の平周り(グローブの内側)の「風通し」を悪くさせてしまっていることも事実なのです。

汗をたっぷり吸収した守備手袋が、風通しの悪い空間となった手の平周りで、ずっとジメジメしたまま平裏の革の部分に当たり続けることになります。

つまりグローブの手を入れる部分が、素手でグローブ・ミットを装着していた時よりも乾燥しにくくなるのです。

結局水分が抜けきらないまま使用し続けてしまい、カビが生えてしまったり、ひび割れの原因になってしまいかねません。

守備手袋を使うことによって、このようなマイナスの側面もあることをご承知ください。

守備手袋を選ぶ時のヒントはカップラーメン!?

守備手袋 サイズ

サイズについては結論的には、「自分の好み」です。

カップラーメンに例えるとイメージしやすいかと思います

「標準目安3分」と表記されていて、固めの麺が好みなら3分弱、柔らかめの麺が好みなら3分強で食べるのと同じです。

標準サイズより、キツメに使いたい方は小さめを、ゆるめに使いたい方は大きめを選びましょう。

しかし、キツメを好んであまりに小さい守備手袋を選んでしまうと、爪が伸びたりしたことなどが原因ですぐに指先が破けてしまったりすることもあるので、あくまで適度なサイズを選ばれることをオススメします。

まとめ

守備手袋 サイズ

今回は、守備手袋についてまとめてきました。

手とグローブ・ミットの隙間が埋まってフィット感が向上したり、見た目も映えたりするのでオシャレで便利なアイテムではありますが、一方でマイナスの側面も持ち合わせています。

ご自身のプレースタイル(素手感覚を重視するとか)や、現在使用しているグローブ・ミットのフィット感などを踏まえて、守備手袋を購入される際の参考になれば幸いです。

関連記事